画像出典: http://www.kyuden.co.jp/life_pavilion_hachobaru_index.html

地球の熱で電気をつくる日本一の地熱発電所「九州電力八丁原地熱発電所」

地球の熱で電気をつくる日本で1番大きな地熱発電所。

地球に優しい地熱発電のしくみを見学し、楽しく学べます。

発電所の周辺には自然を体験できるスポットや温泉、牧場など楽しめるコースがあります。大人も子どもも1日中遊べる施設です。

サステナブルな理由は?

  • エネルギー:温室効果ガスの削減、再生エネルギーの活用などに取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 教育・ボランティア:災害教育や地域のボランティアに参加できるようにしている

基本情報

詳細URL http://www.kyuden.co.jp/life_pavilion_hachobaru_index.html
地域/場所 【大分県】玖珠郡九重町
主催者 九州電力株式会社
住所 大分県玖珠郡九重町大字湯坪字八丁原601
電話番号 0973-79-2853
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. ゼログラヴィティ清水ヴィラ

    ZEROGRAVITY(ゼログラヴィティ)清水ヴィラ

  2. 歴史を感じる九州最大の木造温泉「山鹿温泉 さくら湯」

  3. シェアリングサービス「沖縄GOGO!シェア」

  4. 栂池自然園水ばしょう祭り:2024年6月1日(土)~2日(日)

  5. オータムフラワーフェスタ:2024年9月14日~10月27日

  6. 森林の恵みを余すことなく活用する”ゼロエミッション”にチカラをいれる「下川町」

  7. 【3/22】伊東暮らし移住相談ツアー

  8. 淡路島にある世界で唯一の吹き戻し体験施設「 吹き戻しの里」

  9. 食の安全と環境にやさしい商品が目白押し「自然食品 陰陽洞」

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

  2. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

  3. 国内クリエイティブツーリズム都市4選!おすすめのイ…

  4. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  5. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

月別記事・レポート