画像出典: https://barakura.co.jp/33nd-flower-show

英国園芸の祭典 33rd バラクラフラワーショー:2024年6月6日(木)~23日(日)

期間中は、英国園芸のレクチャーやショーガーデンのコンペティション、園芸植物の品評会が目白押し。専門ナーセリーの出店やガーデンツアー、一流専門家による園芸セミナーなど、ワクワクするコンテンツが盛りだくさんです。自然と触れ合いながら、楽しく学び、地球にも優しい時間を過ごしてみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://barakura.co.jp/33nd-flower-show
地域/場所 長野県茅野市
主催者 蓼科高原バラクライングリッシュガーデン
住所 長野県茅野市北山栗平5047
電話番号 0266-77-2019
料金 入園料:一般1,600円、中学生以下無料 ※前売り割引券あり
日時 2024年6月6日(木)~23日(日) 6月5日(水)Gala(フラワーショープレビューデー)あり 開催時間 09:00~18:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 塩の道オーガニックマルシェ:2024年11月9日

  2. 第42回 上田真田まつり:2024年11月3日

  3. 農山村ボランティア「若葉のふるさと協力隊」in 福井県坂井市竹田地区:2024年11月14日~18日

  4. 第36回国宝松本城太鼓まつり:2024年7月27日~28日

  5. 原生林で気づき、癒され、学ぶ「やんばる学びの森」

  6. レールマウンテンバイク「ガッタンゴー!!」

  7. 北八ヶ岳・坪庭スノーハイキング:2025年2月1・2・8・9・10・11・22・23・24日

  8. 栂池自然園水ばしょう祭り:2024年6月1日(土)~2日(日)

  9. 3つの機能を備えた複合施設「エコロジーパークこまつ」見学

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 【北海道】「知床クマ活」、人とクマが共存するサス…

  2. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  5. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

月別記事・レポート