画像出典: https://japan-spray-art.jimdofree.com/

筑西フェス2024秋:2024年10月12日~14日

地域のみんなで作り上げる、まるで文化祭のような温かいイベントです。期間中には500名以上の方がステージでパフォーマンスを披露します! 地元のクラフト作家さんたちも素敵なブースを出展し、キッチンカーもやってくるので、地域の美味しいものも楽しめます。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://japan-spray-art.jimdofree.com/
地域/場所 【茨城県】筑西市
主催者 日本スプレーアート振興会
住所 茨城県筑西市川澄1850
電話番号 090-8103-9117
料金 参加無料
日時 2024年10月12日(土)・13日(日)10:00~16:30

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 千本餅つき:2025年1月2日・3日

  2. もはやアートな街ロゲイニングin三島 ~三島柄でジャックされた街を巡れ~:2024年11月10日

  3. 第42回おおの山城大文字まつり:2024年9月21日~22日

  4. 小川町七夕まつりまち歩き:2025年7月26日~27日

  5. 竹灯りづくり~竹害を竹材へ~:2025年7月6日

  6. 2024こうなん産業フェスタ:2024年11月9日~10日

  7. つがの里花まつり「花彩祭2024」 開催期間:2024年3月30日(土)~4月7日(日)

  8. 大阪湾・海鳥っぷシンポジウム この鳥を見よ!:2024年12月7日

  9. もっと まるっと もとす祭り:2024年11月10日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

  2. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

  3. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  4. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

  5. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

月別記事・レポート