画像出典: https://honjocraftartfair.wixsite.com/mysite

第4回若泉公園桜まつり&本庄クラフトアートフェア 開催日:2024年3月30日(土)~3月31日(日)

広がる桜の絶景を見ながら、クラフト愛好家による手作り商品と地元の美味しいグルメを楽しもう!

クラフトは、木工・陶磁器・染織・ガラス・金属・絵画など様々。
お気に入りの一品をぜひ見つけてみてください。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://honjocraftartfair.wixsite.com/mysite
地域/場所 【埼玉県】本庄市
主催者 若泉公園桜まつり&本庄クラフトアートフェア実行委員会
住所 若泉第一・第二公園(埼玉県本庄市若泉2丁目)
電話番号 048-594-7139
料金 入場無料
日時 2024年3月30.31日10:00-16:00(31日は15:00まで)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第13回あんずの丘マロンフェスタ:2024年9月22日

  2. 雛のつるし飾り「秋の特別展示」:2024年9月14日〜11月30日

  3. 氷瀑巡り横谷渓谷スノーハイキング:2025年2月1・2・8・9・10・11・22・23・24日

  4. 機織り実演・体験:2025年4月3日~ 2026年3月29日 毎週日曜日・木曜日

  5. 稲取細野高原 秋のすすきイベント2024:2024年11月1日~12月1日

  6. 第27回 鹿教湯温泉氷灯ろう夢祈願:2024年12月27日~2025年1月31日

  7. つるぎフェスティバルinかみいち2024:2024年11月10日

  8. 第50回戸田ふるさと祭り:2024年8月31日~9月1日

  9. 内藤園 みかん狩り:2024年10月12日~11月10日の土日祝

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  2. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  3. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

月別記事・レポート