画像出典: http://www.n-gec.org/news/2024-03-25.html

長野県赤沢自然休養林 森林ボランティア:2024年10月19日(土)~20日

赤沢自然休養林は、山と緑の協力隊が最初に活動を始めた場所で、国有林でもあります。日本三大美林のひとつにも数えられるこの場所には、樹齢300年を超える貴重な木曽のヒノキ林が広がっており、森林浴の発祥地ともいわれています。美しいヒノキの森を守るために除伐作業を行いながら、森について学んでみませんか?自然に触れたい人や森林で癒されたい人、一緒に活動しながら森を感じてみましょう!

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL http://www.n-gec.org/news/2024-03-25.html
地域/場所 【長野県】木曽軍
主催者 特定非営利活動法人 地球緑化センター
住所 長野県木曽郡上松町上松
電話番号 03-5542-0132
料金 一般12,700円
日時 2024年10月19日(土)・20日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. SAKAE SAKE SQAURE 2024:2024年7月13日~15日

  2. 神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2025:2025年5月17日・18日 

  3. 冬のほたる2024:2024年12月7日

  4. NAGOYA PORT WINTER ILLUMINATION「きらめく港でゆっくりした時間を」:2024年12月6日~12月25日

  5. 武山つつじ祭り

  6. 浅草 旅先クイズ会®:2025年6月14日・15日

  7. SAVE KAKOGAWA FES 2024 in 日岡山公園:2024年11月16日~17日

  8. 50万本のコスモス:2024年11月1日~30日

  9. 第4回ツーリストシップサミット ~世界初!旅行者行動基準の発表~:2025年8月6日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

  2. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

  3. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

月別記事・レポート