画像出典: https://spring.walkerplus.com/gw/detail_e/ar0101e99786/

第21回 こいのぼりフェスティバル

こいのぼりの掲揚に加え、セレモニーやフォトスポット、抽選会など様々なイベントを楽しむことができます。

市内の小学生がデザインした個性豊かなこいのぼりも必見です。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://spring.walkerplus.com/gw/detail_e/ar0101e99786/
地域/場所 札幌
主催者 -
住所 北海道江別市大川通6
電話番号 011-381-1069
料金 入場無料
日時 2024年4月18日(木)~5月14日(火) 休み:月曜(祝日の場合は翌日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. メイドインさかいフェア2024:2024年11月9日~10日

  2. もりやまいち:2024年12月22日

  3. 三ツ石海岸から初日の出!:2025年1月1日

  4. くらげのあかりたち:2024年11月30日~2025年3月21日

  5. 岩槻宵灯(いわつきよいあかり)アートと音楽と光の融合マルシェ:2024年7月5日

  6. 横須賀うみかぜカーニバル2024inうみかぜ公園:2024年9月8日

  7. モリマナ式リバーウォッチング ~秋の原市場の名栗川を味わいつくそう!~:2024年10月19日

  8. 第四回 神恩感謝三重新酒祭:2024年11月23日

  9. 軽井沢 森ピアノ: 2024年9月6日~9月29日の金土日・祝日(計14日)

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  2. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  3. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  4. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  5. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

月別記事・レポート