画像出典: https://imabari20th.jp/event/event-3082/

第1回 しまなみ DRONE 国際映画祭:2024年10月26日

しまなみの美しい自然を、銀幕を通じて多くの方にお伝えしたいと願い、事前に募集したドローンによる空撮作品の中から、選ばれたファイナリスト作品を上映いたします。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://imabari20th.jp/event/event-3082/
地域/場所 【愛媛県】今治市
主催者 一般社団法人 しまなみドローン協会
住所 愛媛県今治市東門町5丁目13-1
電話番号 0898-80-9035
料金 入場無料。鑑賞入場料無料
日時 2024年10月26日(土)15:00~18:00

登録者 : もも さん

関連記事


  1. #旅とローカルを考える【中編】「ローカル」の内側への旅

  2. 自然との向き合い方を考える:「人新世」というキーワード

  3. サステナビリティをめぐる分断を防ぐために必要なこと

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 春の祭典 静岡茶をとことん味わう!静岡モニターツアー2日間:2025年5月8日・9日・15日

  2. 冬の下呂温泉『花火物語』~花火の歳時記~:2025年1月11日〜3月29日

  3. 第52回多治見まつり:2024年11月3日

  4. 第71回 安倍川花火大会:2024年7月20日

  5. なるさわ秋の感謝祭:2024年11月9日

  6. オトナ楽しむカガクカン「音」:2024年9月28日

  7. 横浜イングリッシュガーデン アジサイ・フェスティバル:2025年5月26日~6月29日

  8. ノーザンホースパーク(冬期運営):2024年11月6日~2025年4月9日

  9. 内子・大洲町並散策1日パス

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  2. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  3. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  4. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  5. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

月別記事・レポート