画像出典: https://hanabun-osaka.witc-pm.jp/event/2024momiji/

竹灯りとモミジのライトアップ:2024年11月29日~12月1日

今年は、モミジ谷へ続く道が美しい竹灯りで彩られます。17時に一度閉園し、17時30分から再び開園。温室カフェも営業予定です。特別な3日間を、幻想的な秋の夜で楽しみましょう。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://hanabun-osaka.witc-pm.jp/event/2024momiji/
地域/場所 【大阪府】河内長野市
主催者 大阪府立花の文化園
住所 大阪府河内長野市高向2292-1
電話番号 0721-63-8739
料金 有料。夜間入園料金:大人高校生共通200円(当日の昼間入園した人は、レシートで夜間も入園可能)
日時 2024年11月29日(金)~12月1日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. むろらんゼロカーボンフェスタ2024:2024年11月2日

  2. 水城跡のあかり展:9月12日~9月16日

  3. 三井化学フォーラム初のリアルイベント「三井化学フォーラム2024」開催日:3.22

  4. 伊勢大神楽:2024年12月24日

  5. 越前海岸 第50回水仙まつり:2024年12月14日~2025年1月20日

  6. 真鶴なぶら市:毎月末の日曜日開催

  7. 可睡齋ひなまつり:2025年1月1日~3月31日

  8. 第8回 あしたか鬼ごっこ:2024年9月16日

  9. 第50回層雲峡温泉氷瀑まつり:2025年1月25日~3月9日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  3. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  4. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

月別記事・レポート