画像出典: https://www.walkerplus.com/event/ar0623e505440/

森でフィットネス:2024年6月5日(水)

広い園内でヨガ、ストレッチ、ウォーキングなどのフィットネスを思いっきり楽しもう!ヨガインストラクターの三島千里さんが指導。
軽い全身運動で心も体もリフレッシュ!自然の中で爽快なフィットネスを体験して、エネルギーをチャージしよう!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://aichishinrin.jp/
地域/場所 愛知県尾張旭
主催者 愛知県森林公園
住所 愛知県尾張旭市大字新居5182-1
電話番号 0561-53-1551
料金 参加費100円 他に植物園入園料が必要(大人220円・中学生以下無料)
日時 2024年6月5日(水) 雨天決行 ※当日の午前7時半に尾張旭市に暴風警報が発令している場合は中止 開催時間 10:00~12:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 源兵衛川

  2. カラダとココロを思う存分リフレッシュ「ランナーズビレッジ飯田」

  3. 自然と共に生きる小暮らしを体験「おぢか島旅」

  4. 家族でとっておきの時間が過ごせる「県立淡路島公園」

  5. 四季を通じて子供から大人まで楽しめる公園「楽寿園」

  6. 東京ひのはらんど

  7. 自分で花と野菜を収穫してつくる「食べられる花束サラダブーケ作り体験」

  8. 全国のエコタウンの中で最も早くスタートした「北九州市エコタウンセンター」

  9. 伝統文化・雛の吊るし飾り作り体験「ニコニコ会」

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  2. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  3. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  4. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

  5. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

月別記事・レポート