画像出典: https://ura-yama.com/urayamabase

東京裏山ワンダーランドの入口「東京裏山ベース」

東京の西の終着駅・JR武蔵五日市駅から徒歩1分!

東京裏山ワンダーランドの入口・受付がここ「東京裏山ベース」です。

裏山の遊び方アドバイスや各種遊び方のチケット販売、レンタサイクルや各種レンタル品の貸し出し等を行なっています。

裏山ワンダーランドの楽しみ方をよく知るスタッフに相談しながら遊び方を選んでみてください。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • スポーツ:地域の人とスポーツを楽しめる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://ura-yama.com/urayamabase
地域/場所 【東京都】あきるの市
主催者 東京裏山ベース
住所 〒190-0163 東京都あきる野市舘谷219-7 東京裏山ベース
電話番号 050-1417-6751(店頭)
料金 420円~

登録者 : namekata2 さん

関連記事


  1. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ (東京・あきる野)

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 木曽川鵜飼2024:2024年6月1日(土)~10月15日(火)

  2. 豊丘村サイクリングツアー

  3. 透明書店

  4. 鴨川市総合交流ターミナル「里のMUJI みんなみの里」

  5. 自然と共に生きる小暮らしを体験「おぢか島旅」

  6. 循環経済の実現を目指し、新時代のジンを生産する蒸留ベンチャー「Ethical Spirits(エシカル・スピリッツ)」

  7. 四季を通じて子供から大人まで楽しめる公園「楽寿園」

  8. MAITO蔵前本店

  9. みなみあそには魅力がいっぱい「南阿蘇レンタサイクル」

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 国内クリエイティブツーリズム都市4選!おすすめのイ…

  4. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  5. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

月別記事・レポート