画像出典: https://www.ogakikanko.jp/event/basyosai/

春の芭蕉祭 開催日:2024年4月6日(土)・4月7日(日)

松尾芭蕉が『奥の細道むすびの旅』で最後の句を詠んだこのまちで、芭蕉にちなんだ俳句まつり、きもの園遊会、大茶会を楽しむことが出来ます!

川沿いに咲く綺麗な桜を鑑賞しながらの舟下りでも春を味わうことができます。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 伝統:地域の伝統を体験できる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.ogakikanko.jp/event/basyosai/
地域/場所 【岐阜県】大垣市
主催者 大垣観光協会
住所 岐阜県大垣市船町2-26-1
電話番号 0584-77-1535
料金 -
日時 2024年4月6日(土)・7日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 岐阜市の文化を伝える、つなぐ「シビックプライドプレイス」

  2. 秋!色どりフェスタ2024:2024年9月14日~10月27日

  3. 鵜飼の実演:2024年11月2日~2025年3月23日

  4. 石川県立歴史博物館 令和6年度テーマ展:2025年1月4日~2月16日

  5. 第69回 香嵐渓もみじまつり:2024年11月1日~30日

  6. 安宅住吉神社 初詣:2025年1月1日~15日

  7. 生き物観察とアートのワークショップ「架空のハイブリッド」:2024年10月12日

  8. VISON北欧の森 クリスマスコンサート&マーケット:2024年12月15日

  9. 春の祭典 静岡茶をとことん味わう!静岡モニターツアー2日間:2025年5月8日・9日・15日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  2. サステナブルな旅の土台を支える「平和」。戦争はな…

  3. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

  4. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  5. 現実の「シンプル化」に抗する旅

月別記事・レポート