画像出典: https://dogashimamarine.jp/

堂ヶ島マリン

3つのコースで、雄大な西伊豆の自然を味わうことのできるクルージング体験です。

リアス式海岸の様子や、小さな島々、薄く差し込む日の光など、クルーズでしか

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://dogashimamarine.jp/
地域/場所 伊豆
主催者 -
住所 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2060
電話番号 0558-52-0013
料金 子供:天然記念物 洞窟めぐり:550円 堂ヶ島クルーズ:800円 千貫門クルーズ:1100円 大人:天然記念物 洞窟めぐり:1100円 堂ヶ島クルーズ:1600円 千貫門クルーズ:2200円
日時 8:15~16:30 ※季節により変動

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 尊永寺星満夜:2024年9月22日

  2. 日本最大級の冒険の森!ツリーピクニック アドベンチャー いけだ

  3. 第24回 厳冬海中みそぎ祭り:2025年1月13日

  4. 伝統産業・寒天の作り方を学べる工場見学ツアー

  5. ACAO FOREST

  6. 淡路島の伝統を学ぶお香づくり体験「薫寿堂」

  7. きのこと木の実を探しに行こう!:2024年9月21日

  8. さっぽろ羊ヶ丘展望台

  9. 国立公園で体験する サステイナブルな観光「乗鞍高原ゼロカーボンパーク」

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  2. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  3. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  4. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

月別記事・レポート