画像出典: https://www.chikumagawa.net/news/news-1729/

千曲川カヌーツアー:2024年7月3日~10月23日(全日水曜日)

雄大に流れる千曲川を、四季折々に変化する飯山の絶景を眺めながらカヌーでツーリング!JRCA公認のカヌーインストラクターが同行するので、初めての方でも安心して楽しめます。飯山を流れる千曲川は比較的流れが緩やかで、カヌーに揺られながらのんびりとした時間を堪能できます。ツアー終了後には、cafe里わで美味しいランチやティータイムを楽しみましょう。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.chikumagawa.net/news/news-1729/
地域/場所 【長野県】飯山市
主催者 POWER DRIVE R117
住所 長野県飯山市常盤7425
電話番号 0269-67-0873
料金 参加費:15,000円(ガイド・レンタルギア一式・保険込)
日時 2024年7月3日(水)~10月23日(水) 7~10月までの月2回水曜日に開催。7/3・7/17・8/7・8/21・9/4・9/18・10/9・10/23

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. Green Connect Day 〜みんなとつながるみどりの日〜:2025年5月4日

  2. 白川郷 合掌造り民家園 紅葉ライトアップ:2024年10月26日・27日、11月2日・3日

  3. 伊東温泉とっておき冬花火大会&冬のよさこいソーズラ祭:2024年12月21日

  4. 稲沢あじさいまつり:2024年6月1日~6月18日

  5. 山中湖諏訪神社例大祭「安産祭り」:2024年9月4日~6日

  6. 佐渡島「世界遺産×アートプロジェクト」:2025年10月17日~11月30日

  7. 第55回広尾毛がにまつり:2024年12月8日

  8. 山あげ祭:2024年7月26日~28日

  9. 春の華まつり「~ナノハナ・サクラ~」 開催期間:2024年3月23日(土)~4月7日(日)

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  2. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

  3. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  4. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  5. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

月別記事・レポート