画像出典: https://www.shu.or.jp/event/?i=240008

八ヶ岳ワーキング~地獄谷の新ルート開拓作戦!:2024年9月6日~8日

標高2127メートルに位置する北八ヶ岳の麦草峠。ここには、苔に覆われた豊かな森が今も残っています。麦草周辺は、標高の高さに加え、縞枯れや地獄谷など非常に特異な環境が広がる場所です。今回の活動では、木道の補修・修繕に加えて、地獄谷の新ルートを開拓・整備する作業も行います。この貴重な環境を守るための活動に、あなたも参加してみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.shu.or.jp/event/?i=240008
地域/場所 【長野県】茅野市
主催者 特定非営利活動法人 樹木・環境ネットワーク協会
住所 長野県茅野市北山8241-1
電話番号 03-5244-5447
料金 2泊:20,000円/人、1泊:11,000円/人  ※集合場所までの交通費は含まず  ※宿泊、食費、保険代ほか活動費を含む ※初日の昼食、最終日の昼食は別途
日時 2024年9月6日(金)~8日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. ながの祇園祭 宵山・御祭礼屋台巡行:2024年7月13日~14日

  2. 伝統的手工芸品や様々な種類の工芸品の実演・体験が出来る「埼玉伝統工芸会館」

  3. 有限会社久保製紙 紙すきの村

  4. 御射鹿池の水の行方をたどる 水の郷まちあるき

  5. 修善寺 虹の郷

  6. 淡路島の天然藍染工房AiAii

  7. 沖永良部島のプロが、アテンドする「沖永良部島エコツアーネット」

  8. 【3/22】伊東暮らし移住相談ツアー

  9. 武山つつじ祭り

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

  2. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  3. サステナブルな旅人を増やすことで、世界平和を実現…

  4. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  5. クリエイティブツーリズムと「ikibase」の融合による…

月別記事・レポート