画像出典: https://linevoom.line.me/post/1175625500502946286

デジタルスタンプラリーinおがわまち:2025年9月1日~11月30日

過ごしやすい気候の秋にぴったりの街歩きを楽しめるデジタルスタンプラリーが埼玉県小川町で開催!

街中を巡ってスタンプを集めながら、伝統産業や文化、川の流れや心地よい空気など、小川町の魅力にたくさん触れてみては。

町内各所設置されたスタンプスポットを巡りスタンプを集めると、抽選で特産品が当たるほか、先着で参加賞ももらえるそう。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://linevoom.line.me/post/1175625500502946286
地域/場所 【埼玉県】小川町
主催者 小川町役場 にぎわい創出課
住所 小川町
電話番号 0493-72-1221
料金 -
日時 令和7年9月1日(月)~令和7年11月30日(日)
SNS X(旧twitter) | Instagram | Facebook

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第2回 別所ゆめ街道ランタンまつり:2024年11月23日

  2. 寺泊つわぶき祭:2024年10月13日~11月4日

  3. 山中湖イルミネーション・ファンタジウム:2024年12月1日~2025年1月13日

  4. 大倉山冬花火:2024年12月7日

  5. 第48回岩槻城址公園桜まつり:2025年3月22日

  6. 福知渓谷もみじ祭り:2024年11月10日

  7. 第73回2024たけふ菊人形:2024年10月4日~11月4日

  8. 第14回中部国際空港セントレア盆踊り:2024年7月20日~21日

  9. 第63回氏郷まつり:2024年11月3日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

  3. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

  4. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  5. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

月別記事・レポート