画像出典: https://artfair.asia/

アートフェアアジア福岡2024/ART FAIR ASIA FUKUOKA 2024:2024年9月20日~22日

西日本最大規模の現代アートの祭典が、福岡で再び開催されます。このアートフェアは、展示作品の購入が可能なギャラリーショーで、新たなアートシーンを発見し、アーティストと交流できる場として、世界各地の主要都市で行われています。福岡では今回で9回目の開催となり、昨年に続き福岡市との共同開催です。会期中には、福岡市内がアートで彩られる『“Fukuoka Art Next” Week-FaN Week-』も同時に開催され、街全体がアートの熱気に包まれます。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://artfair.asia/
地域/場所 【福岡県】福岡市
主催者 ART FAIR ASIA FUKUOKA
住所 福岡県福岡市博多区築港本町2-2
電話番号 050-5896-3124
料金 前売券:2,500円/当日券:3,000円 ※3日間通し券(会期中再入場可能)
日時 2024年9月20日(金)~22日(日) 9月20日(金)11:00〜19:00/9月21日(土)11:00〜19:00/9月22日(日)11:00〜18:00
SNS X(旧twitter) | Instagram | Facebook

登録者 : もも さん

関連記事


  1. 第4回サスタビエピソードチャレンジ(旧:フォトコン)、募集開始!

  2. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との関係

  3. 「かっこいい旅人」になるために【後編】:「旅シェア」のススメ

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 小布施六斎市:2024年10月19日~20日

  2. こつま南瓜まつり:2024年12月21日

  3. N’sマルシェinおよんな広場:2024年11月9日

  4. 秋田県だいせんふるさとデー:2024年11月10日

  5. 第69回 香嵐渓もみじまつり:2024年11月1日~30日

  6. もっと まるっと もとす祭り:2024年11月10日

  7. 自由研究にもぴったり! 磯観察&シュノーケリング体験2025:2025年7月12日〜8月31日・9月6日〜28日

  8. 日本ライン・KISOGAWA River to Summit 2024:2024年10月26日~27日

  9. 全国各地の商業施設で開催中「こども夢の商店街」

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  2. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  3. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  4. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  5. 現実の「シンプル化」に抗する旅

月別記事・レポート