画像出典: https://ekitan.com/event/evid-e0c2cb377dd4574313b26faa3b918663

KAMIJIMA BAMBOO BICYCLE RACK サイクルラック組立&ペイントワークショップ:2024年10月14日

上島町産の竹を使って、ロードバイクなどを駐輪するためのサイクルラックを作るワークショップです。竹を組み立てたり、色を塗ったりしながら、島の子どもたちとも楽しく交流できる機会です。完成したサイクルラックは、島の港に設置され、サイクリストをお迎えするために使われます。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://syamanami.jp/event/detail.php?id=3486
地域/場所 【愛媛県】越智郡
主催者 -
住所 愛媛県越智郡上島町弓削下弓削
電話番号 0897-77-2252
料金 参加費無料
日時 2024年10月14日(月)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 国宝松本城氷彫フェスティバル2025:2025年1月24日~26日

  2. 稲取細野高原 秋のすすきイベント2024:2024年11月1日~12月1日

  3. 大磯海辺の映画館:2024年8月24日・9月21日

  4. 第52回おんねゆ温泉つつじ祭り

  5. SAIKO HARVEST FESTA 2024 〜西湖収穫祭〜:2024年11月2日~3日

  6. 福井そば博2024・第29回全日本素人そば打ち名人大会:2024年11月2日~3日

  7. 第2回 別所ゆめ街道ランタンまつり:2024年11月23日

  8. 飯能まつり:2024年11月2日~3日

  9. 尊永寺星満夜:2024年9月22日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

  2. 【北海道】「知床クマ活」、人とクマが共存するサス…

  3. 現実の「シンプル化」に抗する旅

  4. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  5. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

月別記事・レポート