画像出典: https://syukakusai-meguri.com/info.php?id=49

小布施六斎市:2024年10月19日~20日

小布施町の秋の恒例イベントが今年も開催されます。大日通りや森の駐車場周辺をメイン会場に、りんごやぶどう、栗、おぶせ辛味大根など、秋の旬の味覚が勢ぞろい!ステージイベントも楽しめます。今年は、町制70周年を記念して、地域の宝であるお祭り屋台や門灯籠の披露も予定されています。秋の味覚と伝統文化を満喫できる、素敵な一日をお過ごしください。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://syukakusai-meguri.com/info.php?id=49
地域/場所 【長野県】小布施町
主催者 -
住所 長野県上高井郡小布施町大字小布施157-3
電話番号 026-214-9104
料金 参加無料
日時 10月19日(土)~20日(日)9:00~16:00
SNS X(旧twitter) | Facebook

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 小川の恵みを楽しむ会 小川の恵みで作るおうちマフィンWS 〜春編〜:2025年5月5日

  2. うそ替え神事:2025年1月24日・25日

  3. 福井そば博2024・第29回全日本素人そば打ち名人大会:2024年11月2日~3日

  4. 山中湖夕焼けの渚・紅葉まつり:2024年10月25日〜11月17日

  5. NAGOYA PORT WINTER ILLUMINATION「きらめく港でゆっくりした時間を」:2024年12月6日~12月25日

  6. 第23回光の祭典in紀宝:2024年12月1日~2025年1月5日

  7. 2024茶臼山高原紅葉ライトアップ:2024年10月12日~11月4日  土日祝のみ

  8. 第20回 美山かやぶきの里「雪灯廊」:2025年1月25日~2月1日

  9. 第72回 湘南ひらつか七夕まつり:2024年7月5日~7日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

  2. サステナブルな旅の土台を支える「平和」。戦争はな…

  3. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  4. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  5. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

月別記事・レポート