画像出典: http://matsushiro-fes.com/sanada/index.html

第69回松代藩真田十万石まつり:2024年10月12日~13日

~戦国時代を生き抜いた真田一族、川中島合戦 いざ出陣!~ 今年の「真田十万石まつり」は、川中島古戦場まつりと同日開催。真田一族ゆかりの川中島合戦をテーマに、馬9頭と200名を超える豪華な行列が、城下町松代を練り歩きます。期間中は、松代城二の丸広場のステージで、伝統音楽や舞踊、ダンス、音楽などさまざまなパフォーマンスやイベントも楽しめます。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL http://matsushiro-fes.com/sanada/index.html
地域/場所 【長野県】松代町
主催者 松代藩真田十万石まつり実行委員会
住所 長野県長野市松代町松代44
電話番号 026-278-2534
料金 参加無料(有料観覧席有)
日時 2024年10月12日(土)・13日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 岡谷太鼓まつり:2024年8月13日~14日

  2. 文化文政風俗絵巻之行列:2024年11月23日

  3. メロンより甘い「八ヶ岳生とうもろこし」のヒミツに迫る!!:2025年8月6日・13日・20日・27日・9月7日

  4. ピーナッツバターづくり:2024年9月2日(月)~12月1日

  5. 四万 吾妻「季節の四万湖カヤック体験」秋の彩りツアー アウトドア 自然体験:2024年10月末~11月中旬

  6. くりはま花の街フェア 2024

  7. 第39回浜益ふるさと祭り:2024年9月15日

  8. 雛のつるし飾り「秋の特別展示」:2024年9月14日〜11月30日

  9. 冬の楽園祭:2024年11月16日~2025年1月13日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

  2. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

  3. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  4. スポット・イベントの登録方法を解説!

  5. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

月別記事・レポート