画像出典: https://www.moeginomura.co.jp/event/detail/countryfesta2024/

第24回 カントリーフェスタ in 萌木の村 2024:2024年10月26日~27日

全国各地のカントリー雑貨が一堂に集まる、国内最大級の雑貨フェスティバルが開催!カントリーマーケットでは、全国から集まる雑貨屋や洋服店が出店し、八ヶ岳エリアで活躍するクラフトショップに焦点を当てた八ヶ岳マーケット、個人作家による魅力的なハンドメイド雑貨が並ぶハンドメイドマーケットも見逃せません。地元食材を堪能できるフードマーケットでは、合計75店のテントが立ち並び、ワークショップなどのイベントも朝から夕方までたっぷり楽しめます!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.moeginomura.co.jp/event/detail/countryfesta2024/
地域/場所 【山梨県】北杜市
主催者 萌木の村株式会社
住所 山梨県北杜市高根町清里3545
電話番号 0551-48-3522
料金 参加無料(ワークショップ有料)
日時 10月26日(土)9:00~16:00、27日(日)9:00~15:00
SNS X(旧twitter) | Instagram | Facebook

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. ひらおか梅まつり2024

  2. まるっとひらかたスタンプラリー:2024年10月7日~2025年1月7日

  3. 遠州の自然展:2024年9月2日~29日

  4. 大町公園 もみじ観賞会:2024年11月23日~12月8日

  5. 宮崎県と川崎市のワインメーカーと共に楽しむワイン&アーリーディナー:2025年2月23日

  6. 第54回星川夜市 ~HOSHIKAWA Night Bazaar~:毎月第2土曜日

  7. 四万 吾妻「季節の四万湖カヤック体験」秋の彩りツアー アウトドア 自然体験:2024年10月末~11月中旬

  8. 熱海梅園もみじまつり:2024年11月16日~12月8日

  9. 第43回 ふる里あわの秋まつり:2024年11月24日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  2. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  3. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

  4. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  5. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

月別記事・レポート