画像出典: https://www.city.yaizu.lg.jp/event/info-00055tanabatamaturi.html

焼津昭和通り七夕まつり:2024年7月27日~7月28日

待ちに待った恒例の旧暦七夕まつりがやって来る!商店街全長450メートルが一大イベントにより封鎖され、露店がびっしりと連なる通りが誕生!ステージではさまざまなエンターテイメントが繰り広げられます!
地元で大人気のゆるキャラ「やいちゃん」も登場します。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.city.yaizu.lg.jp/event/info-00055tanabatamaturi.html
地域/場所 焼津
主催者 焼津市昭和通り発展会
住所 静岡県焼津市本町4-14-13
電話番号 090-1626-9915
料金 -
日時 2024年7月27日(土)・28日(日) 荒天中止。従来は金土日の三日間だが、今年は土日の二日間。

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 稲沢あじさいまつり:2024年6月1日~6月18日

  2. 冬のほたる2024:2024年12月7日

  3. 農業体験イベント:2024年11月24日

  4. 魅力が集中!相模に夢中!さがみを旅するスタンプラリー2025:9月1日~11月28日

  5. 2025はこだて冬フェスティバル:2024年11月30日~2025年2月28日

  6. 青岸寺ライトアップ ~光明の灯り~:2024年10月5日~11月4日※土・日・祝のみ

  7. 真鶴なぶら市:毎月最終日曜日

  8. 秋の大宮盆栽村さんぽ~スイーツと盆栽と、スタンプと~:2025年10月19日

  9. たきの森ヨガ:2025年1月30日・2月6日・3月6日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  4. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  5. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

月別記事・レポート