画像出典: https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/docs/7372.html

粟ヶ岳

標高532メートルの粟ヶ岳は、眼下に広大な茶園、大井川、南アルプス、富士山を見渡すことができます!

また、ソメイヨシノや里桜など約500本が咲く桜の名所としても有名です。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/docs/7372.html
地域/場所 掛川
主催者 -
住所 静岡県掛川市東山1051番地の1
電話番号 0537-27-0845
料金 なし
日時 粟ヶ岳世界農業遺産茶草場テラスの営業時間は、10:00-16:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. E-BIKEでラクラク観光「南小国町レンタサイクル」

  2. 都市と農村漁村の交流ができる「夢ひたちファームなか里」

  3. 参加者募集! 花のボランティア体験会:2024年12月17日

  4. 岩屋寺 大祭&岩屋寺マルシェ:2024年6月17日(月)

  5. 文化交流拠点施設 「シャボン玉石けん くくる糸満」

  6. 丹波焼窯元「まるまつ窯」

  7. 紅葉パックラフト体験IN世古峡:2024年11月30日

  8. 町工場で伝統の技術と想いに触れる「大阪モノづくり観光ナビ」

  9. fete三島醸造所

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  2. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  3. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

  4. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

  5. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

月別記事・レポート