画像出典: https://www.kunjudo.co.jp/

お香・線香づくり体験

創業から100年以上続く老舗のお香屋さんで、あなただけのお香をつくってみましょう!

好きな色、香りを自分好みにセレクトすることができますよ。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL https://www.kunjudo.co.jp/
地域/場所 -
主催者 株式会社薫寿堂
住所 兵庫県淡路市多賀1255-1
電話番号 0799-85-1301
料金 料金:お香づくり体験/1000円(約40分)事前予約が必要です。)ショールームで利用いただける300円のお買物券付き
日時 営業時間:10:00~16:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. SAVE KAKOGAWA FES 2024 in 日岡山公園:2024年11月16日~17日

  2. ロケーションに恵まれた工場跡地が アウトドア施設へ「焚き火BASE〜HOKAGE〜」

  3. 樹に触れて地球の鼓動を感じよう「木登りツリーイング」

  4. 東京金継教室 つぐつぐ

  5. あじさい苑オープン:2024年5月25日(土)~6月30日(日)

  6. 中郷温水池

  7. 探していた“暮らす・働く”は、きっと小田原に「オダワラワークデイズ2024」 開催期間:2024年3月7日(木)〜3月9日(土)

  8. 相模の大凧まつり

  9. 御射鹿池と水の郷をめぐるガイドウォーク

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 現実の「シンプル化」に抗する旅

  2. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  3. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  4. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

  5. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

月別記事・レポート