画像出典: https://www.walkerplus.com/event/ar0308e497092/#photo

「2024稲敷チューリップまつり」 開催日:2024年4月14日(日)

約12万本もの色とりどりなチューリップが咲き誇ります!
イベント当日には、演歌歌手の歌謡ショーや、郷土芸能、模擬店など盛りだくさんのコンテンツがあります。

子供向けのショーや遊具もあり、ご家族でもお楽しみいただけます!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL http://www.inashiki.com/event/tulip.html
地域/場所 【茨城県】稲敷市
主催者 稲敷市観光協会
住所 茨城県稲敷市浮島5020-1
電話番号 029-892-2000
料金 -
日時 2024年4月14日(日)09:30~15:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. デジタルスタンプラリーinおがわまち:2025年9月1日~11月30日

  2. 伊勢おかげ嬉楽祭:2024年11月16日

  3. 第四回 神恩感謝三重新酒祭:2024年11月23日

  4. 名勝天龍峡をどり:2024年9月7日

  5. 2022/11/26 モンゴル秋祭り

  6. しもざと有機野菜塾 下里農場に学ぶ野菜づくり

  7. 第44回 奥大井ふるさと祭り:2024年11月9日

  8. 川越職人の技 体験市:2025年4月26日

  9. 楽しく 知る! 学ぶ! 食べる!なにわの伝統野菜:2024年12月14日~2025年2月8日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

  2. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  3. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

  4. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

月別記事・レポート