昭和6年創業の歴史ある山小屋「冷泉小屋」

乗鞍岳中腹2100Mにある冷泉小屋です。
16年の沈黙を破って2022年に再開しました。

完全オフグリッドで、ゆくゆくは電力や水の自給自足を目標としています。

サステナブルな理由は?

  • エネルギー:温室効果ガスの削減、再生エネルギーの活用などに取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://reisenhutte.mystrikingly.com/
地域/場所 【長野県】松本市
主催者 株式会社REISEN 代表村田淳一
住所 長野県松本市安曇4308
電話番号 -
料金 -

登録者 : 冷泉小屋 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第47回 丸子ドドンコ:2024年8月3日

  2. 里山ブッシュクラフト体験

  3. 長野七夕まつり:2024年7月20日~8月7日

  4. サステナビリティへの取り組み、ヤギ除草「あいち健康の森公園」

  5. あなたと世界がつながる流路「LYURO 東京清澄」

  6. 夏の新そばまつり:2024年8月17日〜8月25日

  7. 名勝天龍峡をどり:2024年9月7日

  8. 小布施六斎市:2024年10月19日~20日

  9. 自分で花と野菜を収穫してつくる「食べられる花束サラダブーケ作り体験」

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  2. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  3. ポジティブ・サステナビリティ【前編】土台をつくり…

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

月別記事・レポート