サスタビのサイトをリニューアルいたしました

この度、サスタビのサイトを完全リニューアルいたしました。
デザインの全面変更など多くの変化がありましたが、特に以下の2つの機能が新搭載されています!

「サステナブルなスポット」のユーザー登録
サスタビでは、全国のさまざまな「サステナブルなスポット」をご紹介しています。
これまではサスタビメンバーが足を運び探しておりましたが、この度、旅人や事業者のみなさんもスポット登録ができるようになりました!
こちらのページから登録ができますので、どしどし登録をお願いします
※事前にサスタビ運営によって内容を確認するため、公開まで多少のタイムラグがあります
※スポット登録の際にはユーザー登録が必要です

「みんなのサスタビ」の設置
旅人や事業者、地域の方がサスタビ上でカジュアルに交流するための掲示板、「みんなのサスタビ」を設置しました。
「京都に行くんだけどおすすめのレストランはある?」「農の体験ができる宿を知りたい」「最近、どんなサステナブルな旅をしましたか?」などなど、こちらからどんなことでも書き込んでください!

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  2. 現実の「シンプル化」に抗する旅

  3. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  4. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

  5. クリエイティブツーリズムと「ikibase」の融合による…

月別記事・レポート