戦後80年 《明日の神話》 次世代につなぐ 原爆×芸術:2025年7月19日~10月19日

広島市立基町高等学校の生徒たちが描いた「原爆の絵」や、1945年の広島での原爆の記憶を起点として、戦争や紛争など現在の社会問題をテーマとする現代アーティスト9組の作品などの展示が行われます。
TSSテレビ新広島の番組上映や関連イベントも多数予定されています!

サステナブルな理由は?

  • その他

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.taromuseum.jp/event/%e3%80%8c%e6%88%a6%e5%be%8c80%e5%b9%b4-%e3%80%8a%e6%98%8e%e6%97%a5%e3%81%ae%e7%a5%9e%e8%a9%b1%e3%80%8b-%e6%ac%a1%e4%b8%96%e4%bb%a3%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%aa%e3%81%90-%e5%8e%9f%e7%88%86x%e8%8a%b8
地域/場所 【神奈川県】川崎
主催者 川崎市岡本太郎美術館
住所 神奈川県川崎市多摩区枡形7丁目1−5
電話番号 -
料金 1,000(800)円、高・大学生・65歳以上800(640)円 ※( )内は20名以上の団体料金 ※中学生以下は無料
日時 2025年7月19日~10月19日 9:30-17:00(入館16:30まで)

登録者 : サスタビ編集部 さん

関連記事


  1. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催しました!

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 三千院 もみじ祭り:2024年10月28日~11月28日

  2. ビオトピア第2回 サイクル スタンプラリー: 2024年3月20日〜 8月31日

  3. 土星と夏の天体観望会:2024年9月4日~15日

  4. 座間市ひまわりまつり:2024年8月10日~13日

  5. 雛のつるし飾り「秋の特別展示」:2024年9月14日〜11月30日

  6. 清瀬ひまわりフェスティバル:2025年7月26日~2025年8月3日

  7. 石鎚もみじまつり:2024年10月6日~11月3日

  8. 滝巡り&清流ドボン!夏の秋川渓谷を全身で感じる「大人の夏休み in 檜原村」ツアー2025!:2025年8月2日、11日、22日

  9. 第4回ツーリストシップサミット ~世界初!旅行者行動基準の発表~:2025年8月6日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  2. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  3. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

  4. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  5. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

月別記事・レポート