Green Connect Day 〜みんなとつながるみどりの日〜:2025年5月4日

京成電鉄とのコラボレーションや地域連動企画など、サステナビリティをテーマにした多彩なコンテンツが集結 !
自然に親しむ「みどりの日」である5月4日(日)に、みんなとアクションを起こすことで楽しい未来を目指す本イベントは、持参したTシャツやスウェットに、「Green Connect Day」をモチーフにしたオリジナルデザインを手軽にプリントできるシルクスクリーン体験やフリーマーケット、京成電鉄による、廃棄予定の座席シートを活用した「3050形オリジナルシートクッション」の販売、千葉大学で採れたハチミツを使用した限定ドリンク販売などが予定されています。

サステナブルな理由は?

  • ごみ:ごみの量を減らし、積極的に再利用に取り組んでいる
  • その他

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.daytona-park.com/news/935097
地域/場所 【千葉県】稲毛
主催者 connect project(ZOZO、デイトナ・インターナショナル)
住所 ZOZOの広場、ZOZOSTUDIO(千葉市稲毛区緑町1丁目16-5、16-6)
電話番号 -
料金 入場無料
日時 2025年5月4日(日)10:00~17:00

登録者 : kagari さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 北八ヶ岳・坪庭スノーハイキング:2025年2月1・2・8・9・10・11・22・23・24日

  2. 第45回 富士山御神火まつり:2024年8月3日

  3. 白川郷 合掌造り民家園 紅葉ライトアップ:2024年10月26日・27日、11月2日・3日

  4. 「清流の国ぎふ」文化祭2024:2024年10月14日~11月24日

  5. 角館武家屋敷通り紅葉ライトアップ:2024年10月12日~11月24日

  6. 新版画—風景画の変遷 松亭・巴水・紫浪・光逸・江逸:【後期】2025年3月20日~4月20日

  7. 光前寺もみじまつりライトアップ:2024年11月1日~10日

  8. 聚楽園公園もみじまつり:2024年11月24日~12月8日

  9. かわごえ “いちご” フェア in U_PLACE:2025年3月23日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  2. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  3. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  4. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  5. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

月別記事・レポート