画像出典: http://www.kankou-ogawa.com/sightseeing_spot.html

埼玉県最古の民家 吉田家住宅

享保六年(一七二一)に建築された、実年代のわかる県内最古の民家「吉田家住宅」。火の入った囲炉裏を囲み、だんごを焼きながら、かっぽ酒を飲むなど家にあがってくつろぐことができるそう。
座敷や板の間はレンタルスペースとして貸し出されています。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 日常生活:地域の日常生活を体験できる

基本情報

詳細URL https://yoshidake-ogawa.com/
地域/場所 【埼玉】小川町
主催者 -
住所 埼玉県比企郡小川町勝呂423-1
電話番号 0493-73-0040
料金 -

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 有機農業の里・小川町(おがわまち)でサスタビをしてきました!

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 三溪園 桜めぐり 開催期間:2024年3月23日~4月2日

  2. 自然処 玉井屋

  3. 日本民家園 夏休み体験講座:2024年7月28日~8月25日

  4. 第50回戸田ふるさと祭り:2024年8月31日~9月1日

  5. 様々な要素が混ざり合う文化複合施設「AMIGO HOUSE(アミーゴハウス)」

  6. 小川町酒蔵まつり:2025年2月23日

  7. 電車で巡る東京の旅「東京周遊パス」

  8. 三溪園 紅葉の遊歩道開放:2024年11月22日~12月15日

  9. 100年以上にわたり続く、酒蔵「松岡醸造」

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. サステナブルな旅人を増やすことで、世界平和を実現…

  4. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  5. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

月別記事・レポート