SOSO PARK

市内で暮らす住民の交流の場として、かつての日光街道と現代のメインストリートとが交わる場所に生まれたスポット。
市民でにぎわうスタンドや、フェアトレードチョコレートを扱うショップなどがあります。
草加市初となる「リノベーションまちづくり」プロジェクトで生まれました。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している
  • その他

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる

基本情報

詳細URL https://soso-sha.com/sosopark/
地域/場所 草加市
主催者 -
住所 埼玉県草加市高砂2−20−35
電話番号 -
料金 -
日時 9:00〜19:00

登録者 : 長井 杏奈 さん

関連記事


  1. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街にならない」ベッドタウンの街づくり

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. ちゃぶだい Guesthouse Cafe & Bar

  2. 令和6年度 与野夏祭り:2024年7月13日~14日

  3. 漸草庵 百代の過客

  4. 第1回 桜浴衣会:2025年4月3日

  5. 自然を感じ、学べる首都圏のサステナブルフィールド「三富今昔村」

  6. Satoyama Culture Experience in Ogawa Town:2024年11月16日

  7. WaRauいるま~かき氷フェア~:2024年7月13日~15日

  8. 古代蓮の里 蓮の最盛期:2024年6月22日~7月28日

  9. 第26回アースデイ川越 in 昭和の街 2025:2025年3月9日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

  4. スポット・イベントの登録方法を解説!

  5. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

月別記事・レポート