画像出典: https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_18377.html

安宅住吉神社 初詣:2025年1月1日~15日

古くから陸・海路の要所として栄えてきた北国の港、安宅の地に祀られている「安宅の住吉さん」。昔は「安宅住吉大明神」や「住吉宮」と呼ばれていました。その創建は古く、なんと天応2年(782年)にまで遡ります。正保4年(1647)に現在の場所に移転しました。
この神社は、古典にも名前が登場し、北陸道を往来する人々が必ず参拝していた、歴史ある神社です。境内には多くの石碑が点在し、散策しながら歴史の風情を楽しむことができます。
新しい一年の始まりに、ぜひお参りに訪れてみませんか。参拝の際は、感染対策へのご協力をお願いいたします。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_18377.html
地域/場所 【石川県】小松市
主催者 安宅住吉神社
住所 石川県小松市安宅町タ17
電話番号 0761-22-8896
料金 参加無料
日時 2025年1月1日(水)~15日(水)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第72回 湘南ひらつか七夕まつり:2024年7月5日~7日

  2. 名峰霊山 紅葉まつり:10月下旬~11月4日

  3. うみかぜ公園 冬まつり:2024年12月8日~2025年3月9日

  4. 第27回 鹿教湯温泉氷灯ろう夢祈願:2024年12月27日~2025年1月31日

  5. 宮崎県と川崎市のワインメーカーと共に楽しむワイン&アーリーディナー:2025年2月23日

  6. 川中島合戦戦国絵巻:2024年11月4日

  7. 第30回KAWASAKIしんゆり映画祭2024:2024年10月26日・27日、31日~11月4日

  8. 第9回中央市ふるさとまつり:2024年11月3日

  9. お寺マルシェ「秋のきょうえんいち」:2024年11月10日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  2. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  3. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  4. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  5. 【北海道】「知床クマ活」、人とクマが共存するサス…

月別記事・レポート