画像出典: https://www.akihasanhongu.jp/himatsuri/index.html

秋葉の火まつり(秋葉神社):2024年12月15日~16日

浜松市天竜区春野町にある秋葉山は、昔から火防信仰を集めてきた霊山です。古代から多くの信者がこの山を目指して歩んできた道は「秋葉街道」と呼ばれ、今も県内外からたくさんの参詣者が訪れています。16日の夜には、秋葉神社上社で防火祭(ひぶせのまつり)が行われ、秘伝の弓や剣、火の三舞の神事が古式豊かに、美しく繰り広げられます。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://www.akihasanhongu.jp/himatsuri/index.html
地域/場所 【静岡県】浜松市
主催者 秋葉山本宮秋葉神社
住所 静岡県浜松市天竜区春野町領家841
電話番号 053-985-0111
料金 参加無料
日時 2024年12月15日(日)・16日(月)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 谷汲もみじまつり:2024年11月3日

  2. 滝野でお正月あそび:2025年1月1日~13日

  3. いなべ市商工まつり2024:2024年11月16日

  4. 飯山城址桜まつり 開催日:2024年4月1日(月)~4月29日(祝)

  5. やまもと爽郷祭り:2024年10月19日~20日

  6. 岸和田城天守復興70周年記念パネル展:2024年11月5日~12月8日

  7. ~よみがえる江戸の粋~とちぎ秋まつり:2024年11月1日~3日

  8. とくい能「葵上」:2024年12月7日

  9. 春の華まつり「~ナノハナ・サクラ~」 開催期間:2024年3月23日(土)~4月7日(日)

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  2. 【北海道】「知床クマ活」、人とクマが共存するサス…

  3. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  4. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

  5. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

月別記事・レポート