画像出典: http://asuke.info/event/nov/entry-3035.html

第69回 香嵐渓もみじまつり:2024年11月1日~30日

香嵐渓のもみじは、約400年前に香積寺の三栄和尚が経を唱えながら植えたのが始まりです。その後、昭和5年に大阪毎日新聞の本山社長が、香積寺の「香」と、巴川を渡る爽やかな嵐の風から「香嵐渓」と名付けました。現在の美しいもみじは、大正13年に地元の皆さんが植樹したもので、2024年はその100周年を迎えます。期間中はライトアップや竹灯りの香積寺、願掛けろうそくなど、心温まるイベントがたくさん予定されています。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL http://asuke.info/event/nov/entry-3035.html
地域/場所 【愛知県】豊田市
主催者 -
住所 愛知県豊田市足助町飯盛
電話番号 0565-62-1272
料金 入場無料。三州足助屋敷への入館は有料300円
日時 2024年11月1日(金)~30日(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 熱海梅園もみじまつり:2024年11月16日~12月8日

  2. 地球1個分の暮らしを体感する「渥美どろんこ村」

  3. 信州・天龍峡「丸信農園」りんご狩り:2024年9月21日~12月8日

  4. 御茶一服~ワンランク上の茶の湯体験 濃茶~:2024年12月13日・14日

  5. 第50回層雲峡温泉氷瀑まつり:2025年1月25日~3月9日

  6. 高取山・森林ボランティア in 滋賀県多賀町:2024年11月16日~17日

  7. 正伝永源院 秋の庭園特別公開 寺宝展:2024年11月16日~12月5日

  8. 2024秋の露地庭市:2024年11月2日~4日

  9. メイドインさかいフェア2024:2024年11月9日~10日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  2. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  3. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  4. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  5. スポット・イベントの登録方法を解説!

月別記事・レポート