画像出典: https://www.town-echizen.jp/event/detail.php?id=422

越前かにまつり・越前がに朝市2024:2024年11月16日~24日

福井県の港に水揚げされたズワイガニ「越前がに」の漁解禁を祝う、福井最大級のカニのお祭りが開催されます!道の駅越前には越前町内の鮮魚店が集まり、越前がにの即売を行います。そのほかにも、セイコガニや越前ガレイ、甘エビなどの新鮮な海の幸や、採れたての海産物を使った美味しい海鮮グルメが楽しめます。さらに、カニの甲らを積み上げて高さを競う「カニの甲ら積みゲーム」や、越前がにミュージアムでカニについての検定に挑戦できる「越前がに検定」も実施されます。楽しい体験が盛りだくさんのこのお祭りで、ぜひ素敵なひとときをお過ごしください!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.town-echizen.jp/event/detail.php?id=422
地域/場所 【福井県】丹生郡
主催者 越前かにまつり実行委員会
住所 福井県丹生郡越前町厨71-335-1
電話番号 0778-37-1234
料金 入場無料。越前がにミュージアムは入館料は必要。一般:大人500円、小人(小学生以下3歳以上)300円。団体(20人以上):大人400円、小人(小学生以下3歳以上)200円
日時 2024年11月16日(土)~24日(日) 11月16日(土)・17日(日)、23日(祝)・24日(日)開催

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. すこやかマルシェ 開催日:2024年3月8日(金)

  2. みはらしファーム スイートコーン狩り:2024年7月13日~8月18日

  3. 三島フードフェスティバル2024:2024年11月23日

  4. 日本酒の稲刈り×スペシャル懇親会!小田原・太陽と酒のめぐみイベント:2025年9月27日

  5. 燕三条まちあるき「紅葉の頃のオープンガーデン巡り」: 2024年11月10日

  6. あいづ食の陣・秋(会津の米・会津みしらず柿):2024年10月1日~12月31日

  7. にらさきワインタクシー:2024年11月4日

  8. 秋の自然つめあわせ:2024年11月1日~12月1日

  9. 第24回 厳冬海中みそぎ祭り:2025年1月13日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  2. スポット・イベントの登録方法を解説!

  3. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  4. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  5. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

月別記事・レポート