画像出典: https://hanno-eco.jp/?p=we-page-entry&spot=392201&cat=22372&pageno=3&type=list

里山復活プロジェクト!トウキョウサンショウウオの産卵地保全活動:2024年11月24日

里山に暮らす「トウキョウサンショウウオ」が安心して卵を産めるよう、水辺の保全作業を行います。作業場所では、さまざまな生きものたちの姿を観察できるため、作業の合間にはフィールドワークも楽しみながら、自然とのふれあいを感じることができます。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://hanno-eco.jp/?p=we-page-entry&spot=392201&cat=22372&pageno=3&type=list
地域/場所 【埼玉県】飯能市
主催者 森のフィールド学舎
住所 埼玉県飯能市大字飯能258-1
電話番号 -
料金 大人:3,000円、学生:2,500円、未就学児:1,500円 (ガイド、保険、資料など)
日時 11月24日(日)10:00~15:00 雨天延期【延期日:12月1日(日)】

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. こつま南瓜まつり:2024年12月21日

  2. 金劔宮 初詣:2025年1月1日~15日

  3. 2024いちのせき暮らし体験ツアー『東京駅から2時間の岩手県』

  4. 宮崎県と川崎市のワインメーカーと共に楽しむワイン&アーリーディナー:2025年2月23日

  5. 令和6年度こもろ市民まつり「ドカンショ」:2024年8月3日

  6. 令和6年度 与野夏祭り:2024年7月13日~14日

  7. 筑波山スタンプラリー:2025年6月1日~11月30日

  8. 【ロゲなご2024】第7回 ロゲイニング in なごや:2024年11月23日

  9. 有機農業フォーラム 2025 気候変動時代の栽培技術と証明:2025年2月15日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 【北海道】「知床クマ活」、人とクマが共存するサス…

  4. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  5. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

月別記事・レポート